ハンドメイドココ!

裁縫初心者の私がハンドメイドで可愛い洋服を作れるようになるのか記録するブログです。

【基礎知識の取得】きれいに縫うためのパターン 裁断 縫い方の基礎の基礎

こんにちは。yumiです。

 

今年の6月から始めたハンドメイド。

特に裁縫に関しては基礎知識もないままパターンブックの説明を頼りに何とかお洋服を仕立ててきました。

 

でもやはり基礎知識を身につけたいし、基礎知識は知っておかないといけないと思っています。

 

服飾専門学校の通信教育を受講したいなとも思いましたが、専業主婦の趣味なのにそこまでお金をかけられないので、せめて本で基礎知識を得たいと思っています。

 

今回は、『きれいに縫うための パターン 裁断 縫い方の基礎の基礎』をご紹介します。

f:id:yumi_coco:20191107180128j:image

 

 

きれいに縫うための パターン 裁断 縫い方の基礎の基礎 

 

きれいに縫うためには、縫うことだけでなく、裁断も大切だと思い、こちらの本を選びました。

 

買って正解!


f:id:yumi_coco:20191107165548j:image

 

裁断についても基礎から詳しく丁寧に記載されています。

 

とにかく全体を通して感じたことは、

『丁寧』

という印象です。

 

裁断も裁縫も全てが丁寧でした。


f:id:yumi_coco:20191107165538j:image

 

まち針もこんなに細かく使わないといけないのかと驚きました。

 

適当な性格の私にとって丁寧で細かい作業は苦手ですが、やはり『きれいに縫うため』には、丁寧にしないといけないと改めて感じました。

 

特に為になった項目

 

ソーイングの基礎知識がない私にとって全てが有り難い項目でしたが、


f:id:yumi_coco:20191107165542j:image

バイアステープのつけ方だったり、


f:id:yumi_coco:20191107165545j:image

ファスナーのつけ方だったり、

 

f:id:yumi_coco:20191107165554j:image

パターンの補正の項目だったり、

 

知識がないと出来ない内容が丁寧に詳しく記載されていました。

 

ワンサイズのパターンを購入することもあるので、パターンの補正の仕方を知識としてあると、再購入する必要もないので、有り難かったです。

 


 

最後に

今はインターネットですぐに何でも調べることが出来たり、youtubeで動画を見たり出来ますが、やはり、本から知識を得る方が私には合っている気がします。

 

そして、基礎は後からつける派です。先に実践してから基礎を学ぶ方が吸収が早いと思います。

 

最近、子どもたちが図書館に行くことがブームなので、ついでに私も本を借りてもっと知識をつけたいと思います。

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

初心者でも簡単*リバティで作るおしりふきポーチ*もっと早く作れば良かった。

こんにちは。yumiです。

 

以前、記事『ハンドメイドの魅力』で、この3ヶ月間で作ったものを記載しました。

handmade-coco.hatenablog.com

 

その中で、初心者でも簡単に出来るおしりふきポーチについて紹介したいと思います。

 

『可愛い・簡単・安い』ので、おしりふきやウェットティッシュを普段から持ち歩いている方には是非作って欲しいと思う品物です。

 

f:id:yumi_coco:20191029215150j:image

 

 

必需品のおしりふきを可愛く持ち歩く。

 

私は家にいる時は、ピジョンのおしりふきケースに入れていますが、外出時は、蓋をつけた状態のものを使用していました。

 

しかも、オムツ替えの時だけでなく、手や口を拭く時も使用することもあったので、鞄から出す度に、少し恥ずかしいなと思っていました。

 

そんな時、ハンドメイドされている方の投稿を拝見して、私も作ってみようと思うようになりました。

 

鞄の中でおしりふきのパッケージが見えるより、可愛いポーチに入れている方が嬉しい気持ちになります。

 

毎日持ち歩く必需品だからこそ、ポーチに入れてテンションを上げて欲しいです。

 

リバティのラミネート加工で作るおしりふきポーチ

 

生地は

リバティ エデナム、マロリー

ラミネート加工

を選びました。

 

ビニールコーティングかラミネート加工している生地ならどれでも良いと思いますが、どうせならリバティで作ろうと決めて、リバティを色々見て、この2つに厳選しました。

 


 

 


 

作り方は本当に簡単!

f:id:yumi_coco:20191103063713j:image

この白い部分を縫うだけです!!

 

押さえミシンをしなければ、直線を4ヶ所縫うだけです。

 

作り方はこちらの動画を参考にさせて頂きました。

 


ラミネート生地で作るおしりふきポーチの作り方!アカチャンホンポのおしりふきも入る!How to make a Wipes pouch made of laminated fabric

 

動画は本当に分かりやすくてありがたいです。

 

おしりふきポーチのデメリット

 

特殊な生地を縫わなければならない。

上記で4ヶ所の直線を縫うだけだと述べましたが、直線は直線ですが、

・ファスナーを縫う

ラミネート加工の生地を縫う

という、特殊な縫い方をしなければなりません。

 

でも、 少し難しいですが、初心者でも大丈夫です。

 

本当はラミネート加工用のミシン押さえを使うか、トレーシングペーパーを引かないと綺麗な縫い目にならないそうですが、私はそのままのミシン押さえで縫いました。

 

 

f:id:yumi_coco:20191103232046j:image

ミシン目が見えるのは、押さえミシンの箇所だけなので、生地と同じ糸にすれば目立たないし、そもそも押さえミシンをしなくても大丈夫です。


f:id:yumi_coco:20191103232043j:image

やはり、ラミネート加工用のミシン押さえを使っていないと綺麗に縫うのは難しいです。

 

ポーチが湿ってしまう。

 

蓋をつけている部分は、ただハサミで生地を切っているだけなので、蓋によっては、ウェットティッシュが直接生地にあたり、ポーチが湿ってしまいます。

 

f:id:yumi_coco:20191105173947j:image

 

蓋がこのタイプのものだと上半分が湿ってしまいます。

 

f:id:yumi_coco:20191105174028j:image

こちらのタイプだと湿っていないので、こちらやアタッチメント付きの蓋が良いかと思います。

 

材料費の概算

 

今回のおしりふきポーチにかかった費用です。

 

布・・・350円

糸・・・30円

ファスナー・・・100円

蓋・・・300円

合計・・・780円

 

おしりふきポーチをネットで調べてみると、約1200円〜2500円が主流のようなので、確実にハンドメイドの方が安いです。

 

余り布でミニポーチも作りました。

 

私が購入したリバティは、30cm以上からの購入しか無理だったので、30cm×106cmを購入しました。

 

これだと、3個のおしりふきポーチが作れます。

 

だけど、3個も同じものは要らないので、リップポーチを作りました。

 

f:id:yumi_coco:20191029215208j:image

勿体無いけど、どうせなら豪華にと思い、裏地もリバティにしました。



f:id:yumi_coco:20191029215309j:image

 

ファスナーの色味を変えるだけでも印象が変わります。

そして、おしりふきポーチのファスナーもこのゴールドタイプにすれば良かったと後悔しています。

 

最後に

リバティで作ったおしりふきポーチでした。

 

冒頭でも述べましたが、可愛くて簡単で安いので、是非、たくさんの方に作って欲しいです。

 

本当に、『もっと早く作れば良かったー!』と何度も思いました。

 

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

初めて作ったワンピース

こんにちは。yumiです。

 

甚平を作った後、無謀にも作りたいと思っていたワンピースに挑戦しました。

 

ワンピースってすごく難しそうというイメージがあり、お洋服作りも裁縫も初心者の私が出来るのかなと思っていましたが、なんとか完成しました。

 

ワンピースを作れるようになると少し自信が出来て、あれも作ってみたいこれも作ってみたいと思うようになりました。

 

f:id:yumi_coco:20191102090515j:image

 

ワンピースの作り方

 

このワンピースを作っている時はブログに投稿する気持ちがあったみたいで、写真を残していました。

 

f:id:yumi_coco:20191102090638j:image

布と糸の購入。

初めてなので、失敗するだろうと思い、近所の手芸屋さんでセールになっていた布を選びました。

 


f:id:yumi_coco:20191102090635j:image

パターンのトレース。

初めて、洋裁本からパターンを写したのですが、この本はサイズ毎に色分けしているので、分かりやすかったです。


f:id:yumi_coco:20191102090614j:image

布の裁断。

家にあったローラーカッターを使用しました。小さいので、大きいカッターも欲しいなと思っています。


f:id:yumi_coco:20191102090621j:image

上身頃の完成。

知識ないままでしたが、とにかく本の説明通りにミシンで縫っていきました。

出来上がりをイメージするのが大切だなと思いました。

 

改めて見ると、こんなに小さなお洋服を着てるんだなと実感しました。

襟元や袖ぐりなど、カーブの部分はやはり難しかったです。


f:id:yumi_coco:20191102090647j:image

上身頃の後ろの部分。

ボタンホールも失敗したけど、何とかミシンの説明書を見ながら出来ました。

 

電子ミシンなので、手順がたくさんありますが、コンピュータミシンだと楽なのかな?

f:id:yumi_coco:20191102090641j:image

スカート部分の布の大きさに、初めは驚きましたが、仕上がってみて納得しました。

ふんわりさせるにはこんなにたくさんの布が必要なんだなと思いました。

 

スカートはギャザー寄せをして、上身頃と縫い合わせたらワンピースの完成です。

 

エストのリボンはこだわって、MOKUBAグログランリボンにしました。

 

実際に作ってみた感想

 

私の選んだ本は初心者向けだったおかげで、何とか仕上がりました。

他の本も購入しましたが、やはり簡素な説明の本もあるので、初心者は初心者向けを選んだ方がいいと思いました。

 

最初に甚平を作ったからか、甚平よりもワンピースの方が早く簡単に感じました。

 

説明の通りに作業を進めていったのですが、

出来上がりのイメージを考えることが大切だと思いました。

 

説明の文や写真が理解出来なくても、イメージすることで理解出来て、失敗せずに作ることが出来ます。

 

あとは、技術や知識も必要ですが、性格的要素も大いに影響するなと思いました。

 

丁寧に仕上げることが綺麗なお洋服に仕上がる大切なポイントだと思っています。

 

やはり自分でお洋服を作ることは大変だけど、その分、達成感や満足感はもの凄く感じられます。


f:id:yumi_coco:20191102090644j:image

娘が着てくれた時、なんとも言えない幸せな気持ちになります。

 

もっともっと上達して綺麗に作れるようになりたいです。

 

セットアップとしても着れるようにブルマも作りました。

 

f:id:yumi_coco:20191102164322j:image

せっかく作ったお洋服は長く着て欲しいので、同じ布でブルマも作りました。

 

来年にはセットアップとして着れるかなと考えています。

 

左のワンピースとブルマも私が作りました。

少しステップアップして、お袖にフリルがついたバージョンを作りました。

 

ワンピースのパターンブックはこちらです。


 

ブルマのパターンブックはこちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな子どもの手づくり服 [ 新垣 美穂 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/11/2時点)


 

 

材料費の概算

今回のワンピースにかかった費用です。

 

布・・約700円

リボン・・・約200円

糸・・・約100円

ボタン・・・約200円

合計 約1200円

 

あとは、ミシンや洋裁本、トレーシングペーパー、裁縫道具等、初期費用もかかってくるので、既製品を購入するより安いのかどうかは疑問に思うところもありますが、充実な時間を過ごすことができたということで、良しとします。

 

最後に

 


f:id:yumi_coco:20191102090650j:image

人生で初めて作ったワンピースについてでした。

 

ハンドメイドの魅力でも記載しましたが、ハンドメイドすると、好きな布で好きなパターンで好きなアレンジで作れるのが本当に楽しいです。

 

袖なしのワンピースだと初心者の方でも作れると思うし、これからの季節は下に長袖を合わせると一年中着れるし、是非挑戦してみて下さい。

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

ハンドメイドの魅力

こんにちは。yumiです。

 

ブログを全く更新していない間に、ハンドメイド作業をどんどん進めていました。

 

とにかく時間があればハンドメイドに没頭していました。

 

ミシンも10数年ぶりに使用して、数ヶ月前まではハンドメイドに全く興味がなかった私ですが、今はハンドメイドの魅力にどっぷりはまっています。

 

今までのブログは『初心者の私が可愛いワンピースを作れるようになれるのか』がテーマでしたが、

これからは、『初心者でも楽しめるハンドメイドの魅力』を伝えていけたらいいなと思います。

 

少しでも多くの方にハンドメイドの魅力を経験してもらえますように。。

 

f:id:yumi_coco:20191029160630j:image

 

 

この3ヶ月間にハンドメイドしたもの

 

初めてのハンドメイドは、ベビー甚平でした。

今、思い起こせば、一番難しかったです。

 

それでも、ミシンを全く触っていなかった初心者でも作れて、今はお洋服まで作れるようになりました。

 

作ってみたものを、まとめてみました。

f:id:yumi_coco:20191013224814j:image

 

f:id:yumi_coco:20191013224826j:image

 

ベビー甚平、ブラウス、ワンピース、かぼちゃパンツ、サロペット、ハロウィン用コスチューム、リボン、お尻ふきポーチ、メイクポーチ、シルバニアファミリーのベット、麦わら帽子、エプロン

 

こうして振り返ってみると、結構たくさん作ってきたなという印象です。

 

一度作ってみると、あれも作れるかな❓とか、インスタの投稿を見て、こんなものを作ってみたい❗️と創作意欲が湧いてきてどんどんハンドメイドしていました。

 

今も作りたいものがたくさん止まりません。笑

 

 

ハンドメイドの魅力

 

ハンドメイドの魅力はなんといっても、『自分の作ったお洋服を喜んで着てくれた』時のなんとも言えない嬉しい気持ちです。

 

自分が作ったお洋服を喜んでくれると、ものすごく満足感があります。

 

そして、子どもがより可愛く見える!笑。

 

この気持ちが心地よくてどんどんはまっているんだと思います。

 

あともう一つ、大きいと思う理由が、

『達成感』です。

 

今は専業主婦で2人の未就園児の育児が中心となった生活をしています。

 

やはり仕事と違って達成感を感じる機会は少なく、ハンドメイドを初めてから何かを作り上げた後の達成感を感じることが出来て、この達成感も魅力の一つだと思っています。

 

子どもが大きくなればなるほど、育児に対する達成感は薄れてきている気がします。これでいいのか、悩むことばかりです。

 

もちろん、食事や片付けなどでも達成感を得られますが、それだけでは満足がいかなくなってしまい、私にとってはこのハンドメイドが達成感を感じる大切なことになりました。

 

日々の生活で物足りなさを感じている方にはハンドメイドをして達成感を味わって頂きたいなと思いました。

 

あとは、ハンドメイドだと自分の好きなデザインや生地を使用することが出来てオリジナルのものを作れたり、既製品を購入するよりも安く節約になったり、魅力を語れば語るほどたくさんあります。

 

ハンドメイドにかける時間

 

ハンドメイドにどっぷりはまっていますが、1日の中でハンドメイドにかける時間は1〜2時間程度です。

 

私の場合、夜は子どもたちと寝落ちしてしまうし、睡眠時間を削ってハンドメイドすると、日中の子どもたちと過ごす時間に影響がありそうなので、

朝早く起きた時間と、子どもたちがお昼寝する時間で夕飯の支度が済んだ時だけをハンドメイドにかけています。

 

ハンドメイドを始めた頃、早くミシンを使いたいとウズウズして、イライラしていた時期がありました。

 

生活を充実させて子どもたちに喜んでもらうためのハンドメイドなのに、イライラしたり子どもとの時間を大切に出来なかったら意味がないと思っています。

 

ハンドメイドはあくまで空いてる時間に少しだけと決めてからは特に満足が大きくなった気がします。

 

土日もほとんどハンドメイドはしていません。家族と過ごす時間を大切に少しの時間で楽しみたいと思っています。

 

最後に

私が思うハンドメイドの魅力を記事にしましたが、魅力は伝わりましたでしょうか?笑。

 

なんだか難しそうとか面倒臭そうとか思われる方もいるかと思いますが、私も昔はハンドメイドはあまり好きではありませんでした。

買った方が早いし綺麗だと思っていました。

 

でも、ハンドメイドを始めてから味わった気持ちは何にも変えられません。ハンドメイドを始めて幸せな時間が増えた気がします。

 

1日の少しの時間で作れるし、少しでも興味が湧いた方は何か一つでも作ってみてくだされば嬉しいです。

 

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

【ハンドメイドベビー甚平④】裁断&ミシン縫い→完成

こんにちは。yumiです。

 

この3ヶ月間、ハンドメイドにどっぷりはまり、時間があれば作業を進めたい気持ちが強くて、ブログを全く更新していませんでした。

 

ただ、やはり記録として残しておきたい気持ちと、ハンドメイドが楽しすぎて、ハンドメイドの楽しさを1人でも多くの方に伝えたくて、ブログの更新を頑張りたいと思います。

 

勝手で本当に申し訳ないですが、お付き合いよろしくお願いします。

 

まずは、ハンドメイドベビー甚平の続き〜完成を記事にしたいと思います。

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

 

f:id:yumi_coco:20190820192944j:image

 

 

布の裁断

今回はハサミで裁断しましたが、直線はローラーの方が綺麗にカットできます。

 

全体を通して、裁断って本当に大切な作業だなと思いました。

きっちりと裁断しないと、綺麗な形に仕上がらないし、ミシンをかけるのも大変になります。

 

適当な性格の私には裁断は苦手分野ですが、手を抜かずに正確にできるように心がけたいと思います。

 


f:id:yumi_coco:20190820193125j:image

チャコペーパーで線をうつしましたが、この作業も少し面倒に感じました。


f:id:yumi_coco:20190820193108j:image

今回は、縫い代なしでトレースしましたが、縫い代込みでトレースした方が楽だなと思いました。


f:id:yumi_coco:20190820193111j:image

久しぶりのミシン!ドキドキ。


f:id:yumi_coco:20190820193118j:image

角を縫うときは特に気をつけないとズレると目立つなと思いました。


f:id:yumi_coco:20190820193128j:image

切れ端のほつれはジグザグよりも裁ち目かがり縫いの方がロックミシンっぽくてほつれにくいかな?と思いました。

 

ロックミシン欲しいです。


f:id:yumi_coco:20190820193133j:image

実は間違えています。本当は端に三角の頂点がくるのが正解です。

 

本当に基礎知識がないまま縫い始めたので、酷い出来上がりですが、縫ってみて分かったこともたくさんあったので、実践あるのみだなと思いました。

 

アレンジにも挑戦しました。

 

初心者のくせに、袖とズボンをアレンジしました。

 

袖は浴衣風にして、ズボンは裾にゴムを入れました。

 

難しかったけど、アレンジして自分の好きな形を作ることが出来るのはハンドメイドの醍醐味だと思います。

 


 

 


 

 


 

 

最後に

f:id:yumi_coco:20191013213402j:image

 

娘のハンドメイドベビー甚平製作についてでした。

 

同じ様に、息子の甚平もハンドメイドしました。

やはり2回目ということで、少しはマシな仕上がりになりましたが、まだまだ袖が上手くついていなかったり、少しズレたりしています。

 

初心者でもなんとか形になるけど、綺麗に仕立てるには、技術や知識が必要だなと感じました。 

 

そして、初心者に甚平は難しかったです。先にかぼちゃパンツとかから始めた方がいいと思います。

 

でも、初めて自分が作った服に娘と息子が袖を通してくれた瞬間、何とも言えない幸せな気持ちになりました。

 

やみつきになってまだまだハンドメイドにはまりそうです。

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

【ハンドメイドベビー甚平③】初心者が忘れがち❓ミシン糸を購入しました&中古ミシンを購入しました。

こんにちは。yumiです。

 

ハンドメイド甚平、中々製作する時間が取れず、かなりのんびりと更新していますが、お付き合いよろしくお願いします。

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

どのミシンを購入するのか散々悩んでいましたが、結局、某フリマサイトで中古のJUKIミシンを購入しました!

 

ミシンも購入したし、早速生地を裁断しようと思ったのですが、

『あ!ミシン糸がない!』

ということに気がつきました。

 

次からは生地を購入する時に合わせてミシン糸を購入しようと勉強になりました。

 

f:id:yumi_coco:20190612162955j:image

 

生地に合うミシン糸を購入しました。


f:id:yumi_coco:20190612162945j:image

 

まずは、デコレクションズlaceflower

 

公式ホームページに特に糸の記載がなかったので、シャッペ#45を近所の手芸屋さんで購入しました。

 

『生成』と書いていたので、これに決めたのですが、縫ってみたところ、生地に合いました。

きちんと生地と色の合ったミシン糸って大切ですね。

 

 

 

 


f:id:yumi_coco:20190612162951j:image

続いて、lace flower mini flower

こちらは公式ホームページにも記載があった通り、シャッペスパン#277を購入しました。

 

『ライトオリーブ』という、ベージュに近いグリーン色で素敵な色の糸です。

 

近所の手芸屋さんには取り扱いがなく、私はヨドバシドットコムで購入しました。

 

https://www.yodobashi.com/product/100000001000630832/

 

これ一つでも送料無料で翌日に到着しました。

 

こちらは楽天でも取り扱いあります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミシン糸 シャッペスパン#60 カラーno.277
価格:216円(税込、送料別) (2019/6/13時点)

 

 

ボビンへの下糸巻き


f:id:yumi_coco:20190612162957j:image

糸を購入してもすぐに縫えません。

ミシンは上糸と下糸で縫うので、下糸をボビンに巻く必要があります。

 

ミシンを触るのは中学生か高校生ぶりだと思いますが、何となく覚えているものですね!

説明書を読みながら懐かしく感じながら、あっという間にボビンが巻かれました。

 

私が購入したのは、古い型の電子ミシンですが、今時は簡単に下糸巻きができる機能があるミシンもあるそうです。

 

やはり、ミシンは実際に使用することで、どんな機能が便利なのかピンとくるので、中古を購入して良かったと思います。

 

中古のJUKI製電子ミシンを購入しました。

f:id:yumi_coco:20190612163901j:image

 

上にもちらっと書きましたが、某フリマサイトでJUKI製の電子ミシンを中古で購入しました。

 

以前も記事にしましたが、本当にミシンには悩みました。

 

ミシンを購入したいけど、どれがいいのか分からないので、まずはレンタルにするべきなのか。安いミシンを購入するのか。。

 

最近の気持ちとしては、この電子ミシンを購入する方向で傾いていました。

 

 

 

そんな中、毎日、フリマサイトやオークションサイトを眺めていると、今のミシンに出会いました。

 

決め手としては、

・出品者が業者ではなく、個人で誠実そうな方

・型は古いけど、コンパクトよりもフルサイズの方が欲しかった

・1万円前後という破格の値段だった

 

やはり良いミシンはそれなりのお値段がつけられていて、1万円前後で購入できるのは滅多にない機会だと思いました。

 

購入してみて、少し埃があるものの、思ったよりも綺麗で付属品や説明書もついてあったので、本当に良い買い物をしたと思いました。

 

ただ、保証のことを考えると新しいミシンの方が良かったかなと思いますが、丁寧に使用したいと思います。

 

最新のミシンも気になりますが、実際に試し縫いをしてみて、昔の感覚があるので、逆に古い型で良かったと思いました。

 

もし、今のミシンが壊れてしまって、次のミシンを購入する機会のために、これから使用していく中で欲しいと思う機能をまとめていこうと思いました。

でも、今はこのミシンを大切に使用したいと思います。

 

最後に

ミシン糸と中古ミシン購入についてでした。

 

すっかりミシン糸のことを忘れていましたが、糸が生地に合っていないとおかしいし、ミシン糸って大切だなと思いました。

 

ここまでくると、いよいよ生地を裁断して縫っていく作業が待っています。

 

楽しみです✨

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

 

 

 

 

【ハンドメイドベビー甚平②】甚平の生地が届きました!

こんにちは。yumiです。

 

前回はパターンをトレーシングペーパーへ写して切るところまで作業をしました。

 

handmade-coco.hatenablog.com

 

そして、甚平に使う生地が届きました!とても可愛いので紹介させて下さい♡

 

f:id:yumi_coco:20190531181120j:image

 

 

ベージュに花柄で優しい印象の生地

 

まず、SNSでよく見かけるしわの兵児帯が可愛くて、この兵児帯に合わせる生地を探していてこちらの生地に出会いました。

 

・デコレクションズlace flower

・綿100%

・ベージュ

・薄手の生地

 

ナチュラルで優しい印象がとても素敵な生地です。

 

薄くてさらっとした生地なので、甚平に向いていて、綿100%なのも子どもに優しく嬉しいです。

 

f:id:yumi_coco:20190601175109j:image

 

デコレクションズでこちらの生地は人気の柄で、インスタでもよく見かけます。実はこの生地で甚平を作っている方がいたので、参考にさせて頂きました。

 

 

しわ加工の兵児帯はこちらでコーラルを購入しました。

 

 

本当はビジューアンドビーの甚平のような生地が理想でした。

 

www.instagram.com

 

すごく可愛いですよね♡

 

でも、デコレクションズの生地も可愛いので良い感じに仕上がりそうです。

 

上手く出来ますように✨

 

デコレクションズで他に購入した生地

f:id:yumi_coco:20190531181129j:image

 

デコレクションズは『ストーリーを感じる布』を販売していて、お洒落な生地がたくさんあります。



f:id:yumi_coco:20190531181117j:image

 

左のグリーンの生地はコットン生地の中で人気ナンバーワンだそうです。

 

こちらもSNSでよく見かけますが、ワンピースを作るのに使いたいと思い、購入しました。

 

 

 

両方とも158cmとワイド幅での販売なので、お布団カバーとかも作れそうです。

 

また、デコレクションズはよくセールをしているのか、私が購入した後に30%offになっていました。

良くチェックするとさらにお得に購入できそうです。

 

最後に

f:id:yumi_coco:20190531181123j:image

 

甚平に使用する生地のご紹介でした。

 

生地を購入するだけでぐっとイメージが湧いてテンションが上がります。

 

お店で実際の柄や素材を見ずに購入するのは少し不安もありますが、人気の生地は間違いないと思っています。

 

皆さん可愛い生地を見つけるのが上手!!

 

早く甚平を完成させたいな♡早くミシンが欲しいです。

 

 

ミシンはこちらを検討中です。

 

 

 

 

*メインブログは子育てについて色々と書いています*

www.kosodate-coco.com

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com